今回は幸せに生きると書いて「幸生」こと「飲食店独立学校こうせい校長」について調べていきたいと思います。
こうせい校長はYouTube登録者数91万人と100万人まであと少しのところまできています。
こうせい校長は喋り方が特徴的で料理の作り方がとても丁寧で参考になることから、どの動画も見入ってしまいます。
この動画を見てわかると思いますが、チャーシューを作るにも色々なこだわりがあり、丁寧に作った分だけ同じ肉の量でもここまでちがうことがわかります。
私もこうせい校長通りに作りましたがとても素晴らしいチャーシューができました。
こうせい校長は私は大ファンでどのレシピもこだわりをもっていて、そのレシピを作ると自分も料理人になったんじゃないかとワクワクするようになります。
そんなこうせい校長のお店はどこなのか、気になりませんか?
評判や、最近炎上したこと病気についても調べていきたいと思います。
また身長、結婚しているか、収入なども含めて詳しくお伝えできたらと思っています。

とにかくこうせい校長はすばらしい方なのでそこをしっかり記載していきたいですね。
こうせい校長のお店はどこにあるのか。
こうせい校長の動画をみるとプロ級のレシピとスムーズな教え方からしてかなりの経験を積んできたのだとわかります。
こうせい校長が所属している事務所Carry onのプロフィールを見てみると、飲食店経営14年、料理人経験20年とかなり、経験を積んでいることがわかります。
飲食店経営14年ということはまだ現在も経営している可能性がありますよね。
一体どこに店を構えているのでしょうか。
インスタグラムのプロフィールで「4店舗経営」
こうせい校長のインスタグラムを見ているとプロフィール欄に少し情報が記載してありました。
東京で「4店舗飲食店を経営」その後は売却を経て、「2店舗経営中」となっていました。
この情報からみても都内のどこかで2店舗の飲食店を経営していることがわかりました。
こうせい校長が作る料理を一回食べてみたいと思いました。
くいどころ酒場 活
YouTube動画を見ていくと概要欄にくいどころ酒場 活の情報が載っていました。
また動画をみる限り、今までの動画撮影はこの居酒屋でやっているのではないかと推測されます。
今まで某大流行した病気を必死に乗り越えてきたことを動画で語っています。
コロナの影響で借金が5000万円になったことも述べていました。

そんな、大変な中、必死になってやってきたこうせい校長が経営する居酒屋にいってみたいと思いました。
居酒屋 閉店する
残念ながら2024年の9月の動画で「くいどころ酒場 活」を2023年11月で閉店したことを告げていました。
この居酒屋さんは14年経営していたそうで、こうせい校長は新たなことへの挑戦の為に閉店したと述べていました。

多店舗がどうなったかは定かではないですが、他の店舗がまだ経営していたら行ってみたと思いました。
花小金井のわいんばーる BUGreen(バグリーン)
この投稿をInstagramで見る
こちらの店舗は閉店せずに残っていました。
こちらはChanse!という個人の会社を紹介するサイトに記載がありました。
ワインバルなのでワインとワインに合うおつまみが中心で食べログの口コミの評価もとても良く、人気店のようです。
残念なのは店長や、料理人の中にこうせい校長はおらず、オーナーという形なようです。
ですから直接こうせい校長が振舞った料理を食べれるわけではないみたいですね。
私の家から行けなくはない距離ですので機会があったら行ってみたいと思います。
こうせい校長は病気だった!??
この動画を見てわかるかと思いますが、三か月の動画をお休みしていました。
こうせい校長は手術をしたと述べていました。
手術となれば重い病気なのではないかと想像してしまいますが、病気ではありませんでした。

病気ではなかったんですね。
本当に良かった!
こうせい校長が行った手術は目の手術
こうせい校長は遺伝的に視力が悪い家系だそうです。
料理など仕事に支障をきたす為、手術を決断したそうです。
遺伝的に視力が悪いということは近視や乱視のようなもののような気もします。
そう考えると視力回復するレーシック手術をしていたのではないかと考えられます。
その他で病気のことについては調べてもでてこなかったのでこの動画を見た方たちが勘違いをして
病気だと思ったのかもしれませんね。

私もレーシック手術を受けたことがあります。
手術自体はそこまで時間がかかるものではないですが、その後、ケアも必要なんですよね。
こうせい校長の喋り方や評判について
冒頭でもお話をしましたがこうせい校長の喋り方が少し独特で、その喋り方と本格的な料理を教えてくれるところがおもしろいと思い大ファンになりました。
他の方の評価はどうなのか調べてみました。
こうせい校長の動画を見たアメブロの記事
まずその喋り方が最初「あれ、機械なの?」って思ったんだけど、どうやら本人の声っぽい。
最初聞きにくいな〜って思ってたんだけど、不思議なことにどんどん癖になってくるのよ
癖になるのがわかります。
こうせい校長が喋っている動画はほんとうに独特でその声でこだわったレシピの工程を説明しているのでかなり面白いと思います。

おそらくこうせい校長を好きになるところはそういうところなのではないでしょうか。
こうせい校長が炎上!??
こうせい校長を調べていいくと炎上したという噂がながれてきました。
こうせい校長の人柄を見ると炎上するとは考えにくいのですが、なぜこのワードがでてきたのでしょうか。
しあわせにいきるバスチーの謝罪動画について
しあわせにいきるバスチーことこうせい校長が手掛けるバスクチーズケーキのネット販売で不具合が生じたそうです。
一定の時間の中で専用袋の必要、不要が選択できずに全て必要になってしまうという件でした。
不要の方が200円か400円の料金が発生してしまうということでした。
動画内でこうせい校長は丁重に謝罪をしていました。
これを見た視聴者さんはどういった反応なのでしょうか。
◎シェフ、これからも応援してます。 この誠実さが何かいいんだな
◎ちゃんと全てを説明して謝罪だなんて、 感動しました!
◎こうせい校長大好きだから200円は活動費にしてほしいくらいだ。料理動画待ってます。

これからもこうせい校長を私も応援していきたいと思います。
こうせい校長の身長について
こうせい校長の身長についてはコラボ動画などが無いため、比較対象がいませんでした。
動画をみてお店の中のかかっているグラスのいちからするとあまり背が高くないのではないかと推測されます。
又、このダイエット動画でこうせい校長は自身が54キロまで体重を減らしたと述べています。
54キロの平均身長を考えても身長は165前後といったところでしょうか。
男性としては少し低めなのかと推測されます。
こうせい校長の年齢について
こうせい校長の年齢についても調べることにしました。
こうせい校長は18歳で長崎から名古屋へ上京をして料理修行を開始しました。
そして23歳で東京へいきました。
24歳で店を独立してオープンをしました。
飲食店経営者歴14年と記載がありましたので、推測ですが2025年4月現在で38歳ということになりますね。
こうせい校長の収入について
こうせい校長のYouTubeのチャンネル登録者数が91万人ですからかなりいくのではないでしょうか。
年収、月収、算出では下記の方法で計算していきたいと思います。
2、「一日の平均再生数」から「月間の平均再生数」を求めます。
3、「月間平均再生数」から「年間の平均再生数」を求めます。
4、「年間の平均再生数」に1再生数の単価(0、1円)を掛けて「年収」を求めます。
5、「年収」から12か月を割って「月収」を求めます。
「チャンネル登録日から現在までの経過した日数」は2017年9月から7年7か月YouTuberとして活動しているので2765日です。
そこからもろもろ上記の計算方法と続けていくと、、、、平均年収は推定196万円になります。
平均月収は16万円ほどになります。
かなり低いと思ったかたも多いかと思いますが、状況によってはこの3倍、4倍の収入がありますね。
又、こうせい校長は店の経営、本の印税などがありますから他にももちろん収入があります。

こうせい校長は世界的に流行ってしまった。某病気のおかげで5000万円もの借金をしてしまったそうですが、そのマイナスをプラスに変えていけるマインドが彼にはあるのではないのでしょうか。
今後活躍を楽しみにしていたいと思います。
こうせい校長は結婚をしているのか。
残念ながら結婚というワードは一切でてきませんでした。
もしかしたら結婚はしていないのかもしれませんね。
しかし、あんなに料理がプロ級なのであれば結婚した方は毎日おいしい料理を食べることができると考えるとかなり幸せものなのではないでしょうか。
又、とても、誠実で真面目な生活だと思うので相手を幸せにしてくれるのではないでしょうか。
今後そういったワードがでてきた時は追記していきたいと思います。
まとめ
✅こうせい校長が経営していた店舗は4店舗、そのうち3店舗は閉店していた
✅こうせい校長は病気ではなくレーシック手術をうけていた可能性がある
✅こうせい校長の独特な喋り方や真面目な性格が人気の一つとなっている
✅こうせい校長は炎上はしていないが、ネット販売のバスチーに関して謝罪動画を出している
✅こうせい校長は推測で165cm前後
✅こうせい校長の年齢は推定38歳(2025年4月現在)
✅こうせい校長はまだ、結婚していない(推測)
いかがだったでしょうか。
調べて見るとこうせい校長はかなりの苦労人だとわかります。
そんな苦労人だからこそ成功者になるための努力ができるのだろうと思います。

今後もこうせい校長が更に飛躍できるように応援していきたいと思いました。
↓↓↓↓他の男性料理系YouTuberに興味がある方はこちら↓↓↓↓

コメント